京大生おにぎりのつぶやき

京都大学農学部所属おにぎりが雑多につぶやくブログです。

1回生のときにやったアルバイト紹介

やっほ

最近申し込んだバイトがことごとく落とされるつらい日々を送ってますおにぎりです泣

今回は去年僕がやったアルバイトを紹介していくよ。

新入生はGW明けからアルバイトを始める人も多いから参考にしてほしい

アルバイト紹介なんてネットを見ればたくさんあるから情報を取捨選択してほしい

てか僕がこれから書くことも案外ありきたりなことも多いと思うけど生暖かい目で見てね

それじゃあれっつごー٩( ᐛ )و

 個別指導の先生

まず僕が最初に始めたのは個別指導の先生

期間は5月から9月の末まで

内容は小中高の生徒と一緒に勉強することと電話対応やプリントを刷ったり質問対応をしたりと案外多岐にわたるよ

メリットは時給が高いこと、そしてこれは想定外だったけど電話対応のスキルがつくこと

デメリットは時給が高くても働く時間が短いから結局月収で言うと飲食とかの方が多くなること、あとはシフトの融通が効かないこと

このバイトをしようと思った理由はやっぱり時給が良かったから

あと腐っても京大生だから少しは勉強を教えられるだろうと思ったから

このバイトを辞めた理由は後期に入ると時間割の都合でうまく日程調整ができなかったから

っていうのは方便で本当は自分が人にものを教えることが向いていないことに気づいたから

この話は長くなるから暇なときにまた別の記事で書こうと思う

テストモニター

これは不定期に開催されるどこかのテストのテストをするというアルバイト

僕はこれまで2回参加した。

守秘義務があった気がするからあんまり詳しい内容が書けないのが難点

メリットはとにかく楽なこと、あと案外日給がいい

デメリットは回数が少ないこととそもそも当たらないこと

僕が始めようと思った理由はやっぱりその仕事の楽さから

1個だけ注意点があってこのテストが記述式の場合真面目な人がバカを見てしまう

忘れもしないことが1回あった

自由英作文のテストのときに解答欄が20行くらいあったから僕は本気で20行全部埋めて書いたのに回収時に他の人の答案を見ると5行くらいのめっちゃしょぼい答案ばかりだったということがあった

こういうこともあるからちょっと気をつけてほしい

採点アルバイト

これは中高生の模試をパソコン上で採点するアルバイト

記述式も短答式も両方やったよ

ちなみに科目は両方とも国語

これは僕の入試の二次試験の国語の成績が良かったからだと思う

国語に関していうとおすすめは絶対に短答式

理由はその問題の採点基準を理解して慣れるまでに案外時間がかかるから

あと僕個人の最大の理由は記述式はイライラするから(これはあくまで僕の感想です)

イライラする理由は記述答案はお粗末なものが多かったから

答案の内容が芯を食っているかどうかっていう問題じゃない

特に中学生に多かったけど「てにをは」をまともに使えていない答案が多すぎた

だから僕はそういう答案は採点基準に則ってバンバン減点したんだけどそしたら採点の依頼主から厳しすぎだとお咎めを頂いたのでそれからはやっていない

短答式の方はゲシュタルト崩壊を起こしそうになるけどそれさえ耐えられればかなり楽に採点ができる

さてメリットなんだけどこれは自宅でできること、自分で好きなときに好きな時間だけできることだと思う

デメリットは案外儲かんないこと

例えば1時間で1200~1300円くらい稼げるように設定されているんだけど僕の場合は採点という作業をパソコンとにらめっこしながら長時間することができなかった

だから短期間でそれなりに稼ぐことは向いているけどガッツリ稼ぐのは難しいと思う

大学入試の運営補助

これは某大学の入学試験の運営の補助のアルバイト

内容は朝の駅や大学周辺での道案内、大学構内での道案内、試験中のトイレの付き添い、試験中の外の警備、試験室の準備とかがあったよ

メリットは時給がいいことと楽なこと

デメリットは本当にない、強いていうなら暇すぎることと単発だということ

僕は朝の2時間くらいは駅の近くで大学はこっちですよーみたいなことをしてた

それが終わると大学構内の見回り

ていってもこんなときに大学に不審者が来ることはまずない

だからペアの人と静かに話すだけ

これが案外面白かったりする

色々な大学の人と話せて面白かった

そう、その大学はそこの学生を全然使ってなかった

ペアの人と話してると入試が終わる

昼ごはんもお弁当がついていて結構良かった

もしこのバイトが見つかったら是非やってみてほしい

結構おすすめ

大学の入学式と卒業式の運営補助

これは某大学の入学式と卒業式の運営の補助のアルバイト

コロナ禍ということもあり検温やアルコール消毒の実施や式後の椅子の消毒とかをやった

メリット、デメリットともに上の入試補助のアルバイトとほぼ一緒

特にいうことはないけどこれも結構おすすめ

 終わりに

これらが僕が1回生のときにやったアルバイトだよ

共通して言えることは雇用側じゃない方の大人とは全然話すことがないということ

正直僕はビビりだ

だから接客業をして話の通じない客とは正直話したくない(真っ当な主張なら甘んじて受け入れるけど)

これまでやってきたバイトは基本サービスを享受するのは高校生から大学生

この辺の年齢層は案外みんな話が通じるというかやりやすい

あと総じて勉強というか学校関係?教育業?が多かったと感じると思う

1番簡単で時給がいいことが原因

正直この辺のこと以外のこともやりたいと思うけどどうしても時給が高いからこっちを選んじゃう

この辺はアルバイトに何を求めるかに変わるよ

多分2回生になってこれからやるバイトもこんな感じになると思う

正直接客はやりたくないと思っている新入生諸君は是非参考にしてほしい

ちなみにだけど僕は4月からGoogle AdSenseをはじめた

真面目にブログをやっていないということもあるけど全然収益がない泣

先月の収入は駄菓子がちょっと買えるくらい

継続力とやる気がない人はブログはあんまりおすすめしない

ていうかブログは趣味程度に自分の思想をぶちまける方が面白いと思う

今回はこの辺で終わるよ

ではでは〜